History

丸井商會の歴史

大正13年創業時からの丸井商會の歴史

大正 −

大正13年 2月
創業者・丸井茂太郎が大阪市港区弁天町5丁目23番において丸井商会を設立、石炭・コークス販売業を開業。古河鉱業株式会社、東邦炭鉱株式会社、大正鉱業株式会社、杵島炭鉱株式会社、西戸崎炭鉱株式会社、古谷鉱業株式会社等の特約店となり、近畿・中四国一円の各需要家と取引を順次拡大、年間販売数量10万t以上となる。その間、若松市(福岡県北九州)、福山市(広島県)、土庄町(香川県小豆島)等に出張所を開設。

昭和 −

昭和13年
輸送部門増強のため機帆船7隻を購入、更に数隻を傭船し海運業務を併営。
昭和17年 4月
石炭販売統制のため海運部門を残し、国策に従い海上輸送に専念。
昭和23年 10月
組織を法人にあらため、資本金300万円にて丸井海運株式会社を設立。
昭和24年 9月
石炭販売統制解除により社名を丸井海運産業株式会社とあらため、海運業と本来の石炭販売業に復帰。
昭和26年 12月
資本金600万円に増資。北海道炭鉱汽船株式会社と取引を開始。
昭和27年 7月
石油製品販売を併営。
昭和30年 3月
海運部門を閉鎖。
昭和34年 3月
出光興産株式会社の特約販売店となる。
昭和35年 4月
商号を旧に復し株式会社丸井商會にあらためる。
昭和38年 4月
資本金を1,200万円に増資。
昭和40年 2月
輸入無煙炭(工業用ホンゲー炭)取扱いのため住友商事株式会社と取引を始める。
昭和48年 8月
代表取締役社長・丸井茂太郎死去に伴い、専務取締役・丸井茂仁が社長に就任。
昭和55年 2月
取締役社長・丸井茂仁が取締役会長に、専務取締役・丸井茂嗣が代表取締役社長にそれぞれ就任。
昭和56年 3月
資本金を2,400万円に増資。
昭和63年 4月
ホワイエ九条 本社事務所が完成。

平成 −

平成4年 11月
安治川コールウェアハウスが完成。
平成8年 1月
太陽石油株式会社の特約販売店となる。
平成9年 1月
三菱商事石油株式会社の特約販売店となる。
平成10年 10月
関連会社 株式会社マウス(一般貨物自動車運送事業認可)を開設。
平成11年 12月
資本金を3,000万円に増資。
平成14年 3月
資本金を5,000万円に増資。
平成14年 8月
東燃ゼネラル石油株式会社の特約販売店となる。
平成15年 10月
取締役会長丸井茂仁が死去。
平成16年 10月
株式会社宗像商会吸収により安治川コールワーフビル及び、安治川サービスステーションを開設。
平成16年 11月
世界館(OSK日本歌劇団拠点劇場)が完成。
平成18年 2月
株式会社鈴商を吸収し、玉船営業所、玉船油槽所及び、奈良営業所・奈良油槽所を開設。
関連会社 株式会社ミヤコを買収。
平成20年 2月
兵庫県神戸市兵庫区に七宮サービスステーションを開設。
平成20年 7月
奈良県橿原市に橿原神宮サービスステーションを開設。
平成20年 11月
資本金8,000万円に増資。
平成21年 4月
徳島県鳴門市に四国出張所を開設。
平成22年 4月
関連会社 株式会社ミヤコを吸収合併。
平成24年 9月
伊藤忠エネクス株式会社と販売店契約を結ぶ。
平成24年 11月
大阪府岸和田市に真上サービスステーションを開設。
平成25年 6月
兵庫県伊丹市に伊丹瑞穂サービスステーションを開設。
平成25年 10月
奈良県吉野郡に吉野大淀サービスステーション・吉野大淀油槽所を開設。
平成26年 4月
兵庫県尼崎市に尼崎サービスステーションを開設。
平成26年 11月
兵庫県神戸市西区に西神ニュータウン東サービスステーションを開設。
平成27年 9月
資本金9,000万円に増資。
平成28年 6月
大阪府豊中市に豊中油槽所を開設。
平成29年 12月
大阪市西淀川区に大和田サービスステーションを開設。
平成31年 1月
奈良県吉野郡に吉野宮滝サービスステーションを開設。

令和 −

令和2年 10月
キグナス石油株式会社の特約店となる。
令和2年 11月
神戸市北区にセルフ鈴蘭台北を開設。
令和4年 11月
安治川サービスステーションをapollostation玉船橋サービスステーションとしてリニューアルオープン。
令和4年 12月
大阪市大正区に大正サービスステーションを開設。